スクウェア・ステップ健康教室4周年を迎えて(パワフルシニア活動応援事業助成団体の活動)

高城台老人クラブ幸寿会(会長 酒井敏明)は、コロナ禍の令和2年10月に会員の「認知機能低下予防、転倒予防、集中力・達成感・満足感の充実等」を目的に発足をしたスクウェア・ステップ健康教室(指導員 佐々木裕憲氏)は、毎週木曜日の午前10時から12時までの2時間を1か月4回の活動を開始してから本年11月時点で4周年となったことから、11月28日の教室終了後に、現会員19名中16名が参加をして豪華な弁当と果物のほか、会員手作りの「団子汁」で4周年記念と忘年会を兼ねて盛大に食事会を開催した。

参加者全員「健康増進や仲間との絆も深まり、毎週木曜日にここでみんなに会えるのが楽しみ・・」との意見で、佐々木指導員も「参加者がいる限り、続けます」との力強い言葉に会員一同、5周年を目指しての健康づくりを誓いあっていた。