令和元年11月5日(火)、大分市の平和市民公園多目的広場にて第21回大分県老人クラブスポーツ大会が開催されました。スポーツ大会は、ゲートボール、グラウンド・ゴルフ、ペタンクの3種目で、参加者は県下の老人クラブ会員、審判団も含め約500名の参加となりました。
開会式は、黒田大分県高齢者福祉課長様にご来賓として参加いただきました。
90歳以上の選手に「健康寿命増進賞」として記念品を差し上げておりますが、最高齢94歳の方2名を筆頭に、8名が受賞されました。全員が男性ということでしたが、出場者から大きな拍手をうけました。
県内で行われたラグビーW杯に負けず劣らず、白熱した試合が随所で見られ、天候に恵まれた中、出場者の方々は心地よい汗を流しました。
大会の結果はこちらのとおりです。
《ゲートボールの部(22チーム)》
優 勝 杵築市老連 (大 田)
準優勝 津久見市盛連 (サンクイーン)
3 位 大分市老連 (坂ノ市チーム)
国東市老連 (塩屋第二)
《グラウンド・ゴルフの部(22チーム)》
優 勝 豊後大野市老連(千歳町支部)
準優勝 臼杵市老連 (臼杵市GGクラブ)
3 位 大分市老連 (判田老人クラブ)
《ペタンクの部(18チーム)》
優 勝 臼杵市老連(佐志生ペタンク)
準優勝 国東市老連(安国寺A)
3 位 大分市老連(長谷町いきいき会)